今季初観戦
約7ヶ月ぶりの横浜スタジアムでした
阪神戦、なかなかクリーンアップ打線に火が付かず塁に出てもホームが遠く・・・
盛り上がりに欠ける展開となり敗れてしまいました、結果はどうあれ私達DeNAファンの聖地は心地良く
変わらぬ癒しを与えてくれる心のふるさとであるなぁ~~と、つくづく感じさせらました
4月4日はハマスタ竣工40周年のお祝いでした
ハッピーバースディー ハマスタ
14時ハマスタ到着!
また今年も始まりました、ハマスタ詣で
スタジアム増築・改修工事が始まっていました
東京オリンピック野球、ソフトボール競技会場ともなりますし急ピッチで変化する現場の状況も今後楽しみです
燦々と陽ざしが降り注いで初夏のような季節感を先取りです
横浜公園のチューリップ畑 今年は何年ぶりかで眺めることができました
さぁさ、周辺散策も楽しんで時間通りにスタジアム入りです
今回は40周年記念スペシャルイベントが行われました
まずは堀内孝雄さんのミニコンサートです
君の瞳は一万ボルト 地上に降りた最後の天使~~♪
コマちゃんとノリノリで口ずさみます
青春時代が蘇りますね、懐かしいアリスのヒットメドレー サンキュウ~~って感じです
そして始球式が、これまたスペシャル
1978年4月4日のこけら落とし 対読売ジャイアンツ戦が蘇るのでありました
先発投手 大洋ホエールズに見事優勝をもたらした斎藤明雄さん
対する読売巨人軍V9時代を支えた高田繁さんとの真剣勝負を再現です
さてさて高田ゼネラルマネジャーと斎藤明雄さんの一打席対決!
勝負はあっという間に決まりました
DeNAに尽力を注がれている高田GM さすがに三振することもなくヒットです
選手達からも拍手を送られてフィールドを後にするお二方
かつてのエース級も普通に町内会のオジサン同士です・・みたいな、そそくさと去る(笑)
全員ご起立願います スタジアム中澄み渡る国歌
君が代斉唱
・・・・・と、こんな感じで40周年セレモニー スペシャルに楽しませてもらえました
いやぁ、4月のチケットは本当に取りにくかったよ~こんな狭い所でゴメンと言うコマちゃん
いつものSS席に比べたら満員ギュウギュウで窮屈だ
オマケに三塁側って元来相手チームの陣地です、でも近年は増えに増えたDeNAファンで占領してます
さすがに開幕から2カード目、この付近は虎党に包囲された感あり・・・
まぁ~~タイガースファンって熱狂的に煩いという印象があり若干気分宜しくないんですけれどね
DeNA一点が取れなくてヒットが出ないメリハリの無い試合にジリジリ・・・
周りの阪神ファンが一方的に盛り上がる 面白く無い展開
前列にて真面目に静かに熱く応援するお父さんが地味に面白くて暫しウオッチングぅ~
ボールを追う左右にキョロキョロしながら腰を浮かして中腰姿勢を固定ガッツリ応援
その姿ミーアキャットさながらですから滑稽で可笑しくて涙が出るほどコマちゃんと笑いのツボにハマる
鮨詰め状態のなれない席、オマケに後ろから背中に向かって関西弁が飛び交ったり雑音が気になる
けれど熱くひた向きに御贔屓球団への愛は純粋に単純に強力な虎ファン
ナンだかな、こうして阪神ファンに塗れてみると人類皆きょうだいって感じかな?
この座り慣れない席種も三塁ベースに近くショートの守備の動きも至近距離の目線で観られて新鮮
ハマのプーさん宮崎の上手なグラブ裁きも鮮やか気持ちよく鑑賞できた
愛(。・ω・。)ノ♡ラブ YOKOHAMA
気分爽快に今年も応援が始まりました♪
チューリップの花壇は、あずささんの所でも見ました。
お宅から歩くらしい。
いよいよ今年もシーズン開始。勝っても負けても暖かな声援を送り、ファンって有りがたいでしょうね。
横浜はファンサービスが良いと言うし、今年も、千春ちゃんの報告を楽しみににしています。
投稿: 山百合 | 2018年4月 8日 (日) 20時03分
山百合さん
4月の横浜公園チューリップ畑は定番です。
ご自宅からハマスタまで一駅二駅くらいあるのかな?
頑張って徒歩圏内なあずささんが羨ましいですぅ!いいな、横浜市民(笑)
これから交流戦あたりまで、まずはどういう展開になるかDeNA今年は楽しみな年です。
明日から巨人戦ですから景気よく勝ちたいです!
リーグ優勝を掲げているしファンとしても本気で夜な夜な目を三角にして力が入ることだと思います
企業戦略が卒がなく巧みでスマートなんですねチームが強くなる云々よりまずは横浜の街を野球で盛り上げようという、宣伝効力には目を瞠るものがありますね。
そしてファンの心を掴む抜け目のない商売をコレでもか!と次々展開しています~
本当にオッタマゲ~~です
凄く楽しみですし楽しみたいです
投稿: 千春 | 2018年4月 9日 (月) 13時55分
広島に連勝しましたね!これからが楽しみです
我が家から関内まで、市営地下鉄5駅分なんですよ~
1時間40分位、結構歩きます。
横浜公園のチューリップ畑を見に行ったのは3回目かな?
まだ蕾が多かったけど、千春ちゃんの写真から、綺麗に咲いていますね。
阪神ファンに囲まれての応援は大変でしたね!
今度は良い席で~
投稿: あずさ | 2018年4月 9日 (月) 18時08分
あずささん
広島に勝ち越して今日から巨人戦、勢いに乗って欲しいですね!
頑張れ!ベイスターズ!本腰入れて応援しなくちゃですね~
一時間半、それは結構な歩きですね。
以前もご夫妻で歩かれてましたもんね、そうか5駅なんだ。
帰りは地下鉄で?気候が良い時は良い運動になりますね~いいなぁハマスタまで
チョッと気合で頑張って徒歩圏内、羨ましいです
阪神ファンは、どこに座っていてもやはり熱狂的ですね。
煩かったですけれど超単純な人達です~~って人のこと言えないけれど
来月は、もう少し落ち着く席だったと思いますよ~駒ちゃん任せなんで贅沢は言いません。
なんせ先行に次ぐ先行発売で、もう今週6月分も取る段階です。
投稿: 千春 | 2018年4月10日 (火) 13時43分