へび~~~
新年早々に自分へのお年玉みたいな・・・笑
ネットでずーっと眺めていたけれど一時の気の迷いでもなく本当に手に入れたいと確信!
画面だと質感も分からないし横浜に支店があるようなので実際に、この手で触って見て確かめたく
婆ばの見守り行脚ついでに途中下車して、ついに高価な財布を購入
神戸ATAO製
¥32400 だいぶ奮発した
いいの、いいの、毎日使うものだし触れるごとに気分よく生活できる小物類を持ちたい
色味が迷うところだったけれど使っていくうちに大人ピンクに変化していくらしい
新品でよそよそしい間柄だけれど、これから愛着湧いてくるだろうし
今は鱗が立っているけれど一年、二年と使い込んでいくうちに違う質感になっていくらしく
手に馴染ませながら、そのあたりも楽しみながらヘビ皮のお財布を育てていく楽しみができた♪
小銭入れにチャックが無く 逆さまにしても財布内にこぼれない構造になっている
チャック閉める手間が一か所省けるだけでも凄く楽
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
自分へのご褒美も偶にはいいね。。
高価なものなら大事にもするしね・
10年ももったら安いもんだよね。。
成長過程楽しみにしてます・・
蛇だもんね・・いいんだよね。。
投稿: milk | 2018年1月12日 (金) 19時27分
自分へのご褒美ですか~
それにしても高価ですなぁ~
とても綺麗なピンクのヘビ皮のお財布なんですね・・・春の財布は良いらしいから、これからどんどん財宝が入って来るかもよ!
カラッチも自分へのご褒美で明日からちょっと旅に出ます。
↓ のお母様・・・お若い!!
投稿: カラッチ | 2018年1月12日 (金) 20時36分
milkさん
長いこと使えると思うので、ま、いいかって稼ぎのない身なんだけれど新年早々に。。
なんか、このピンクなんだけれど2年くらい経つと信じられないローズ系になるの。
その色になってくれるのが楽しみなんです!
蛇って何となく敬遠していたけれど、ま、縁起良いとかお金が貯まる?年金生活それは無理?と言う感じだけれど。
楽しんでみますわ
カラッチさん
思い切っちゃいました~~予算オーバーしましたが欲しかったものなのでゲットしてルンルンですぅ。
あはっ!
ワタシって草食系なので(本当?)
少しタフに振る舞おうと思うし縁起の良い蛇を身に付けて肉食系ぎみにガッツで頑張れるようにという願いも込めて
・・・・・・( ´艸`)プププ
イイですね~~新春に晴れやかにご旅行!!
いってらっしゃいませ。
投稿: 千春 | 2018年1月12日 (金) 21時34分