春の目標
私は普段はのんびり屋なんだけれど、こうと決めたらどこまでも頑張りたくなる頑固者な部分がある
母の認知度も、これ以上に進まないように出来る限り阻止していきたいと思うけれどねぇ~
春爛漫な動きやすい季節となって色々と行動しやすくなった来た今の時期
しっかり歩けるお婆ちゃんなんだから家に籠らせておくのは勿体ない
使える機能は頑張って動かしてもらわなければ・・・ね!
外に行くの億劫だなんて言ってもらっては困ります
背中も真っ直ぐに伸びてそんな丈夫な身体なのに何を贅沢な、物臭な事言っているの、って感じですよ
何か毎回課題を与える事にする
この前は古いタオルがいっぱいあるので手縫いで雑巾を縫ってもらった
上手に針に糸を通すこともできるし、ちゃっちゃと縫えていた
やるね~上手に出来たじゃないと褒める!
きれいな雑巾が2枚ヘルパーさんにも気持ち良く床掃除もしてもらえるよ
そりゃ~、これくらいのこと、ヘノ河童って笑う婆や
古タオルが沢山あり過ぎ介護事業所で雑巾に利用してもらうように持っていくように仕向ける
できる事は色々あるのに何でも、こちらが促さないと何もしようとしない
もぅ年寄りだからとか、こちらも、そんな風に思わないでいよう
出来るだけ刺激を与えながら、どう母と向き合おうかと具体的に考え目標に向かう
ひとつ、ひとつ自己満足しながら面白くやらねば、結局は自分の為に・・・である♪
いよいよ始まりました!ホーム開幕戦、初っ端負けただよ
しかし~~これから、これからガンバレ~~私も!ベイスターズも!
このあいだNHK観てたら三浦がかしこまってゲストしていた いつも決まってるね~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
目標を掲げて、それに邁進する千春ちゃんって恰好いいなぁ~
そんな千春ちゃんの姿勢をお母様にもですか~
そうよね~ 何もしないと楽だけど、何か目標があり、それに向かって行動する人って輝いて見えるよね。
ボケ防止にには最適だよね~~
手縫いの雑巾、施設でも喜ばれることでしょ~
背広姿の三浦選手・・・恰好いいね~~
投稿: カラッチ | 2017年4月 7日 (金) 13時50分
シジュウカラさん
あはっ、どうも・・・かっこいい?恐れ入りますぅ、いや~~それほどでも
ただ、何か掲げないと親の面倒も長期になるとダラダラと。メリハリつけようかと色々と考えたりしますね。
このブログ自分の気持を改めて書き出してみる確認の場として。そして、こうしてお付き合いしてくださるカラッチ先輩方の存在は大変ありがたく感謝です。
本当にありがとうございます o(_ _)oペコッ
母に少しでも良い様に考えながら時折、アイデアがポンと出て来たり・・・古タオルも沢山箪笥にあって捨てるのもね~~ということで母の脳トレも兼ねながら諸々こちらも助かりましたし施設からも喜んでいただけたようです
三浦さん、スタジアムに訪問もいつでもカチッとリーゼントに背広姿です。
まぁ~社会人として身だしなみを整えるというのは当たり前のことですけれど
襟を正すというか、キチンと敬意を表すというか、だいぶ贔屓目ですかね(笑)そんなリーゼントも清々しく映るファン心理ですね
色々とお褒め頂きまして~~ありがとうございます♪
投稿: 千春 | 2017年4月 8日 (土) 20時39分