ハマスタ観戦
プロ野球も中盤となってきた
広島がダントツ首位で2位以下は団子状態
5球団は勝率5割を切って勝ったり負けたりしながらどんぐりの背比べ
おしくらまんじゅうの真っただ中にいるベイスターズ なかなか健闘中!
さて、毎月恒例の横浜スタジアム詣で 7月となりました
いよいよ夏本番という暑さ
太陽燦々と照り付けられたスタジアムはフライパンの中に居るようで夕方5時近くなっても熱射病になりそう
悠長にスタンドに座ってマッタリなんていられず
人工芝の照り返し日焼けしそうな暑さを避けコンコースへと逃げ込むのです
そこで目に着いた『10分間マッサージサービス』 な~んてコーナーが設けてありました
横浜スポーツマッサージという専門学校の学生さんがボランティア
首と肩が凝ってます 並んでマッサージしていただきました(嬉)
最近のハマスタ名物として売り出し中
『ベイカラ』 売り場 毎回長蛇の列になっているので開門直後に購入してみました
鶏のから揚げ 思った以上に美味しいものでした
本日はバックネット裏のバッターボックスがよーく見える場所をチャージでした
選手のアップ練習も終わったころ席に戻っってきたら
グラウンド整備係りが几帳面に白線を引き直したり丁寧に整えていました
よくみていたら、敬意を表したいほどの細かな仕事ぶり 今まで気が付かなかったことです
序盤はヤクルトの強力打線に遣られるも徐々に点差を詰めていきボルテージ上がる横浜ファン
ついには逆転勝ち!!であはりませんか
9連戦の頭を連勝と幸先よく嬉しい このまま突っ走ってもらいたいDeNA
七夕前夜祭、大いに盛り上がった事間違いなし あ~~最後までスタジアムに居られなかったのが残念だったけれども
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
開門前のひと時も本当に楽しめる
コマちゃんといつものように中華街を歩いていたら 白いジャケットにジーンズでチョッと決めポーズしている男性を発見しました
あれ!?あの人よ!わぁ~~カッコイイ!!!
思わずボルテージ上がるBayママです
知らねーよ・・・って、かたやシラケている駒男くん
カメラマンと2,3歩離れてマネージャーか?周りも気付かない様子 意外とそんなもんかも・・です
悲しい事に名前が出てこない なんだっけ?ほら、あの~~昔グループのボーカルしていて・・・
ネットで調べてようやっとサッパリしました
岡田浩暉さんです
そうそう知る人ぞ知る To Be Continedのボーカルしていました「君だけをみていた」ヒットしました
歌唱力もあり顔も好み1995年頃より何気に注視していました、それでも直ぐに名前も出てこないって情けないッス
今や俳優業で活躍していますね 46歳になるって若いですね~芸能人は・・・
雑誌の取材でも受けていたのでしょうかね?残念ながら写真も撮れずでしたが素敵でした
あの光景は、しかと目に焼き付けておきましょ♪
ほろ酔い気分の駒ちゃんに、サクッとエールを送る帰り道
この独特な友情は厚さを増し誇らしくさえ思う今日この頃
どんなオールズになっていくのか楽しみ
春駒コンビこれからもサクッと仲良く朗らかに楽しんでいけますよーに
七夕の日に願いを込めて・・と書き足しておこう
「お楽しみ」カテゴリの記事
- Disney sea(2019.11.22)
- 8月も僅か(2019.08.29)
- ハマスタ増改築(2019.07.19)
- 煌めくハマスタ(2019.07.18)
- ハマスタ巡り(2019.06.25)
今年は元気が有るだけではなく、勝っているのが嬉しいね。
千春ちゃんの応援の成果が出ているのかな。
春駒コンビ健在で、益々勝ち進んで呉れたらもっと嬉しいよね。
ナイターは気持ちが良いし、応援頑張ってね。
千春ちゃんの元気に私も元気貰えるよ(^^)
投稿: 山百合 | 2016年7月10日 (日) 08時40分
山百合子さん
今日は巨人に三連敗してしまいましたが、ドーっと負け続けることはなくなったんですね。
広島以外は順位が目まぐるしく入れ替わってナンダカな~~ですが、何とか勝ちながら置いてけぼりを食わないようにしてもらいたいもんですね
ハマスタは日が暮れれば気持ち良い浜風ですからね~~余ほどでなければ快適なナイター観戦できますね!
山百合さんと外野で応援したときは暑かったですけれどね
コマさんにも感謝ハマスタ応援スタイルもずーっと変わらず続けられているというのは凄い事だな、って何よりだなって思います本当に元気に、これからも通い続けていきたいもんです♪
投稿: 千春 | 2016年7月10日 (日) 20時28分
毎日暑いですね。
野球熱も・いいじゃないですか~🎶
ハマスタ通いも楽しい季節ですね・・。
あんなに丁寧にラインを書いてるんですねー
流石に小学校の運動会のライン引きとは違う・・(当たり前ですね)
春駒コンビ・・羨ましい限りですよ。
中々そう言う人に巡り合う事出来ませんよねー
投稿: milk | 2016年7月12日 (火) 21時44分
熱い戦いが繰り広げられていますね!
昨日も、サヨナラホームランで勝ちましたし、
筒香も2本のホームラン!そのうち1本は場外でしたね~
毎朝ラジオ体操に来ているベイスターズファンの方が、
ハマスタで応援していたそうです。羨ましい~~
ハマの炒飯弁当、おいしそうね~
投稿: あずさ | 2016年7月13日 (水) 18時54分
milkさん
ベイスターズにゾッコンなので負けても楽しめる、、ですが勝ったら小躍り


暑くて試合開始までの時間が辛いですが、これも醍醐味として楽しんでます
あのライン引き、すごく丁寧にはみ出したところとか布で拭ったりしてまして驚きました!
まぁ、仕事なんですけれどね、その道にかけている人の仕事ぶり・・というのを見た感じでした!
駒ちゃんと20年くらいか?ざっくばらんに変わらぬお付き合いって感じ気を遣ってくれないところが非常に楽で、親友と呼べる異性はなかなか居ないかもしれませんよね~~何気に大切にしていきたい人ですぅ
あずささん
筒香の特大アーチ、気合入ってましたよね~さすが我らが頼れる4番!
弱小チームだからこそ熱いファンっているもんですよね~先日も郵便配達さんベイスターズのタオル首から掛けてまして思わず玄関先で盛り上がっちゃいました
しかし、今年はイイところまでいってほしいですね
今日も勝ってくれましたね!!
炒飯 ハマって付くだけで何百円か高いですよ~場外で買った方が良かったか・・だわ
あずささんご夫妻、ラジオ体操続いていますね~素晴らしいこと♪
投稿: 千春 | 2016年7月14日 (木) 00時27分