本日です
パンは大好きで1日食べずにいられない
お気に入りの街のパン屋さんがある
どこのお店のパンよりも美味しくてゾッコン!、ココのパン以外は買いたくない
しかし、たまに通る、あの店のアップルパイを一度食べてみたいとメラメラと浮気心が・・・・(笑)
15日はいくら以上だったかお買い上げでプレゼントがあります、という
お皿、コップ、スプーン 3つの中から選んでくださいって一瞬戸惑ってコップをゲット
しかしなぁ~やはり木製のスプーンにしておけば良かったなぁ~って
・・・・・・で、1ケ月待ちの15日がやってまいりました
木製のスープスプーンがチラチラとよぎるんですね~~いかにヒマ人かがわかる
・・・・・・で、本意ではないけれどスプーン欲しさにまたまた浮気しちゃいまして他所のパンをかじってまーす
・・・・・・・むにゃむにゃ・・・・・・・パクパク・・・・ごっくん・・・・・・ま、なんと申しましょうか
スープスプーン欲しさに無駄使いしてしまいました
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
わざわざ買うほどのものではないが、イヤ買ってもいいが、おまけでもらえるとなったら、何となく買わずにいて、おまけでもらいたい。
気持ち判ります。(^_^)
もっともそうしてもらったものって、あんまり愛着が湧かないンですよね。やはりどっか気に入らないところが見つかって、いつの間にか邪魔者扱い。
でも、このスプーンはよさそう。匙を投げないで。
投稿: たくせん | 2015年12月16日 (水) 19時26分
たくせんさん
>匙を投げないで。
アハハ、うまい!
座布団一枚!いや、3枚ですかね(笑)
そうそう、無駄なものは排除して身辺整理している割には、こういう小物が・・・ひとつふたつと
オマケという、このオリジナルな品を手にする喜びみたいなのがあって、、昔グリコのオマケ欲しさにキャラメルを買う心理と同じ。。
スプーンって金属製しか使っていませんので木の温もりが伝わってインスタントのポタージュスープをより一層おいしいものにしてくれました少しの間マイブームになるのでしょうか・・・。
投稿: 千春 | 2015年12月17日 (木) 10時01分