10日に一回の割合で実家へ様子に行く
店の定休日の他に日曜日を一回休みを貰うことにした
月に5回ある休みのうち3回は実家へ通う
家が雑然としていないか、母の様子はどうか
妹の私生活を正さねば
繰り返し繰り返し言い聞かせなくてはいけないし憎まれ口もきく
今日の妹は鬱状態で相当機嫌が悪くてどうしようもない
言うべきことも言えず成すすべもなく・・・
トイレ掃除とか家事をやって帰ってきた
毎回、モヤモヤと気分が落ちるので帰りは気分転換にちょこっと横浜に寄り道することにしている
某デパートのバーゲン
うふっ・・・ベイスターズカラー的な?
エプロン!2160円で買っちゃいました!

千春ちゃ~ん、お久しぶり~ヽ(´▽`)/
月に5回の休みのうち3回は実家に行って、お母さんや妹さんのお世話をするって結構大変だね~
でも皆避けて通れない道だから・・・千春ちゃんもストレスを溜めないで頑張ってね~
エプロン・・・素敵な柄だね~~
うんうん、モヤモヤ気分を吹っ飛ばすには、自分へのプレゼントが一番!!
投稿: カラッチ | 2014年6月19日 (木) 13時10分
<シジュウカラさん>
あ、どうもです!
いつも明るい励ましの言葉をありがとうございます。
まぁ~ねぇ~これも課せられた仕事ですもんね~どんどん育っていくのだったら喜ばしい御世話だけれど、どんどん下がっていく人達の世話はストレスもありますけれども。。はい、頑張ります
大人買いはできないけれどチマチマと(笑)
雑貨の店とかユニクロとか見たりして気分を変えることして家路に。。
上手に自分のお守もしないと!!
ふらりと立ち寄ってエプロン買い換えグッとな買い物できて良かったでーす。
たまには素敵な奥様風花柄もいいかな?って、これが似合っちゃったりして(爆)自己満足してます
投稿: 千春 | 2014年6月19日 (木) 20時35分
千春ちゃん、大きな花柄、似合うね・・色白だから、ベースターズカラーもばっちり。
自分の機嫌は、自分でなんとか盛り上げることもできるけれど、まわりの人の機嫌の
善し悪しには、振り回されたり傷ついたりしてしまうよね。
横浜で、ちょこっと買い物・・・・いいね^^v
エプロン・・日々目にするものをきれいにすると、気分がぐっと上がるよね。
わたしは、草取り用の長い手袋を<ピンク>にしました(笑)
投稿: ぴとこ | 2014年6月24日 (火) 11時09分
<ぴとこちゃん>
自分が大柄だしどうしてもチェックとか縞とか選びがちなんだけれど余り選ばない花柄なんぞをあえて買ってみました。
エレガントでいいなぁ~って、そうそう、そうなんですよね、日々、着けるものというか小物とか目にするものを美しく整えると気分も一掃しますね!そう思ってエプロンも変えてみました。
うふ、うふ!大正解ですね
庭仕事用に、あえてピンクの手袋、うん!わかる気がする。
手元が華やいで気分盛り上げて草取りだ~って感じかな(笑)
まったく実家の母、妹には振り回されてイライラしちゃうけれど、すぐに気分を立て直して自分の暮らしは穏やかに保たねばね♪
投稿: 千春 | 2014年6月24日 (火) 17時35分