第三戦
楽天の藤田→銀次 連打はお見事ですね~~
本日も藤田君!アッパレ!!
楽天、地道に繋いで全員安打
いいじゃないですか!
特別、派手な選手が居なくてもキチンと仕事して勝つんですよ
ホームラン打てばイイってもんじゃ~ありませんよ
ちょいと耳にした、どうでもよい都市伝説
東京ドーム球場 本塁打のチャンスに上部空調を操作するって?・・・ホンマかいな?
スター選手揃えてホームランならぬドームランだったのか
ピッチャーマウンドは、登板ピッチャー好みの土に毎回、入れ替えているらしいけれど、なかなかねぇ~思うようには運べないもんですね
本日の打線、元気ありませんでしたねー
まるで大人しい巨人軍、嘘のようでした
さぁ~明日も楽天を応援しよう~~っと♪
通路から調理場が覗ける台湾料理のディンタイフォン
あっさりと小籠包も美味しいんだな・・無性に食べたくなってきた~~
チョッと小腹が空いた秋の夜長です♪
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
コメント