ドリームライツ
DeNA横浜ベイスターズぅ
いゃ~~~、ホームゲームで、やっと、やっと初勝利です
一勝の重さを味あわせてもらいました
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
そうそう、夢の続きです
とりあえず最初にウエスタンランドあたりを攻略です
チョッとした置物ひとつも心憎い演出でアメリカ西部へ夢の旅気分へと誘ってくれます
まずマークトェイン号に乗船してアメリカ河を周遊しました
続いて蒸気機関車にも乗ります
心地良い風に吹かれながらアメリカ河周遊です
徐々に気分も乗ってきます
お気に入りのアトラクションが休止でしたが平日、朝はゆったりと人の流れも疎らで待ち時間は殆どありません
はい!お次ぎはジャングルクルーズ、少しズッコケなダジャレ女性船長が気分を一層和らげてくれました
今回は写真も撮らずにふらふらとランド内を漂っていたい気分でしたので写真がありません
トゥモローランドテラスでいつものようにエビバーガー、今回は牛蒡サラダをチョイスしました
昼食場所は迷いも無くワンパターン化、それはそれなりに楽でいいもんです
この日を楽しみに集う和やかな老若男女のウオッチングも平和そのものと言った感じで、そんな光景を見るのも楽しい事
アトラクションも楽しみつつ家族、友人同士、恋人達など周りの人達の穏やかなムードに溶け込みながらの待ち時間も悪くないんです
そんな、こんなしているうちにあっと言う間に一日が終わるんですね
もう少しで夢の国ともお別れです
夜の光のパレードに備えて車に戻ります
歩き疲れて夕刻のクリッターカントリーで腰を下ろしてコーヒーを飲みながら夢の語らいです(笑)
今のところ連休どころか一泊旅行へも行けない身分になって働いています、せいぜいナンチャンって異国情緒に身を甘んじさせて束の間の寛ぎを静かに味わいました
さてさて夢の国 〆は光のパレード見物です
準備した毛布を敷いて万全の態勢で地面に腰をおろします
(画面をクリックすると拡大します)
今回は比較的、空いている状況だったようで前列付近に座れました
柔らかな風、ゆっくり、程よく、ほのぼのと、こんな余韻が残っています
ん~~、実に穏やかな一日でした
« ディズニーランド | トップページ | 教訓 »
「お楽しみ」カテゴリの記事
- Disney sea(2019.11.22)
- 8月も僅か(2019.08.29)
- ハマスタ増改築(2019.07.19)
- 煌めくハマスタ(2019.07.18)
- ハマスタ巡り(2019.06.25)
コメント
« ディズニーランド | トップページ | 教訓 »
夢の国でしばしまったり、春駒コンビでの恒例になったディズニーの休日ですね。
日々忙しい千春ちゃんのまったり紀行は、こちらもゆったりとさせて貰えて良かった
これで、また明日からも元気て行こうと思えたかな。
ようやく桜も咲いたのに、肌寒い日々です。
風邪引かないようにね。
投稿: 山百合子 | 2012年4月21日 (土) 06時06分
あの国で二人で幸せな時間を過ごせる事に感謝だよ。ところで五位浮上だね。
投稿: toshiboh | 2012年4月21日 (土) 21時41分
<山百合子さん>
恒例のデイズニーリゾートです。
何回行っても飽き無いというか適当に混雑しているけれど、のほほんと大人も楽しめる魔法の国ですね~
また頑張って働いて秋のシーを楽しもうと思いますよ
<toshiちゃん>
どうも、お世話様でした。
あの国は全てに徹底した完璧さというのか、気分がいいよね、楽しいひと時でした~~感謝、感謝です(*^ー゚)b゙
何とか連勝できたね!
うはは~~5位ですね~読売、勝てないのね、職場の親分、元気ないっス(*´σー`)
石川くん、大丈夫かな・・・ちと心配です。。
投稿: 千春 | 2012年4月21日 (土) 22時31分