極寒
毎日、寒すぎる
青果部に移動して、アウトドアー派になって15年目の冬
こんなに寒いと思う冬は今まで無かった
今朝、職場の備え付け台拭きタオルが凍ってカチンカチンになっていた
溶かそうと思い外にある水道の蛇口をひねろうとしたが、こちらも凍り付いて水が出てこない状態
こんな事は初めてだ
市場から買い付けてきたセリが若干凍って葉の部分がパリン、パリンしている
外に置いておくと冷凍庫になっているから返っていけない
冷蔵庫に仕舞って置いた方が無難
一日中、空気が冷えきって顔が痛い、痛い~~
節分の鬼のお面を被って仕事したいくらいだった
今日は節分です
でも豆まきはしませんが・・・・
恵方巻きならぬ節分ロール、み~~っけ♪
どちらかというと洋菓子より和菓子が好きですが、ロールケーキは大好きなんです
今年は北北西の方角だって
せ~の~っ! ガブリ!?
な~んて、結局いつものようにカットしていただきました~~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
寒いねぇー
山形の人が、冷凍庫に入っていると同じだって、せめて冷蔵庫にして下さいと言うのは切実だよー
皆さん、こんなに寒いのは初めてって言うのよね。
まだまだ続くから気を付けてね。
千春ちゃんの様に外の風にさらされていると、お肌がカサカサになる、手はヒビか入るでしよう。
お手入れ忘れずにね。
投稿: 山百合子 | 2012年2月 4日 (土) 10時52分
<山百合子さん>
今日は寒さが緩みましたがね、いつもの冬という感じでしたが来週から寒さが戻るそうですね~~嫌ですねぇ
鼻の頭が赤いよ~ってお客さんに言われてしまいます。手なんてダンボールと濡れた野菜でガサガサですし顔も強張ってしまう~~つらの皮が厚くなりませんよーに。。(爆)お手入れ大事ですね
投稿: 千春 | 2012年2月 4日 (土) 20時55分