痛快
久しぶりに心の底から面白いと思える映画を観ました
三谷幸喜監督の「ステキな金縛り」です
興行も終わりに近い作品でした
あらすじを読む
何となくドタバタ喜劇という雰囲気
頭を空っぽにして笑えるものなのかな?ってそんな程度で期待もせずに館内に入りました
何と申して良いか分からないくらい、とにかく楽しめた映画でした
落ち武者の幽霊役の西田敏行が怪獣ブースカのような存在感で愛おしくて面白くて
こんな幽霊なら傍に居てくれたらな~~って思うくらいイイ味を醸し出していた
深津絵里の地味目で懸命でドン臭い役柄は似会っているし、素人っぽさも可愛く思える
あの小日向文世も、あの世からの使者 ほんのチョイ役
鼻から抜ける様な飄々とした演技、いつもながら雰囲気はさすがに良い
敏腕弁護士役の中井貴一も、ピタリとハマり役だったし楽しませてくれた
豪華キャスト総動員と言った感じでチャーミングな笑いが、其処此処に散りばめられていて飽きさせない
心はホッコリしながら目の離せない軽妙さに、はまり込む
爽やか、感動、満点の笑みがこぼれた
気分が清々とする
実に後味の良い映画と出会った
水曜日はふたりデーで1000円
たった1000円で、こんな満足感に浸れてヨカッタ、ヨカッタね~うん!面白かった
この爽快感で年末まで引っ張れそう~かな?頑張れそう~~!?
お気楽単細胞な春コマこんびの月例会
今年もつつがなく ご機嫌にて終了♪
ブースカとはいいね。とにかく笑いあり感動あり、忘れられない一作品だね。
投稿: toshiboh | 2011年12月15日 (木) 23時02分
<toshiちゃん>
三谷ワールドに魅了されたね、それぞれの俳優さん達も凄くよかったし

今後チョッと押さえておきたいファンになりました
投稿: 千春 | 2011年12月16日 (金) 21時19分