喜怒
食品コーナーに1レジ、2レジとレジが2台あります
日曜日は八百屋のオバサンではなくてチェッカーとして2レジ専門に入ります
その2レジが今日は開店から調子悪いんです
お客さまに渡すレシートが上手くカットされて出てこなくなってしまいました
スミマセンね~壊れてしまったみたいでって言い訳しながらレシートをカッターで、いちいち切り取りお客さまに渡す始末
その都度レジが、ぶーぶー大きな音で鳴るし煩わしいったらない
もう、嫌になっちゃうな~~この忙しい時にって私もブ~ブ~言っちゃうよ
午前中は卵の特売でお客さんが結構入るのにスムーズに仕事ができない
まぁ~いつもの事ですが不都合が多い職場です
苛立ってしまうけれど笑ってごまかしながら、その場を凌ぎます
色々とやりにくいったら無い
まぁ、いまさら始まったことではありませんが・・。
それでも小さいところは小さいながらの良さで、お客さんとの交流もまた楽しい
素敵なお爺さま、いや!?おじ様
会社の社長さんでしたが引退後は畑仕事に精魂傾けて居ます
丹精込めて作物造りに人生を謳歌している様子が素敵です
美味しいんだから食べてみな、一夜漬けでな、ってカブを持ってきてくれました
ありがとう、愛を感じますぅ~~口から出任せ言いまくりで、そんな冗談ばかり言うから
何時でも、からかわれてしまうんですね~~あはは、面白いっ♪
採りたて土の付いた野菜を頂くって感激です
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
忙しい=心を亡くした。なんていう記事を久しぶりに書いた自分が【ひまわり日誌】にお邪魔している時に、お越しいただいたようでありがとう♪ 後でコメントをさせてもらいますね(^^)
商売敵の開店、レジーの故障等ありながら朗らかに過ごす千春ちゃん!♪ 良い天性がそなわったお姿にほれぼれします。
愚痴ってもそれがジト~~としてなくて、さっぱりしているから、これって素晴らしいね(^^) 「+思考へ転じる」って、私も得意なんですよ。本当はね(^^)
でもでも 千春ちゃんを見習わなくっちゃね(^^)
ベイスターズも頑張れ!だね。
投稿: 睦月 | 2011年11月 6日 (日) 21時19分
ホント、睦月さんの仰るとおり何事も良い方に明るくその場をやり過ごし、商売を盛り立てる千春ちゃんって、この仕事が天性だね~
(*゚▽゚)ノ
八百屋さんに泥付きのカブを持ってきてくれるおじ様・・・きっと千春ちゃんファンだね~
↓の記事の柿、大きいんだね~ 吃驚~(lll゚Д゚)
こちらではあまり見かけない四角い柿なんだね。
投稿: カラッチ | 2011年11月 6日 (日) 23時06分
<睦月さん>
あはは、物事、根に持てない性分で3歩あるけば忘れちゃう~~バカなんもんでスミマセン。。
ねちっこく出来ないサバサバしてますから女らしさに欠けるらしいですゎ~~やだぁ~ん、ごめんあそばせ
睦月さんも朗らかでプラス思考ですね~私なんかより、ずっとずっと頑張り屋さんですねo(*^▽^*)o
投稿: 千春 | 2011年11月 6日 (日) 23時18分
<シジュウカラさん>
だからぁ、ただメデタイだけなんですよ~私ってねぇ~いい加減なことばかり言って商売してます、お気楽人です。八百屋なんて小難しくやるものじゃないから丁度良いんでしょうかね~~もう、すっかり馴染んじゃってまぁす。。
おじさんキラーだって若旦那に言われるけれどエッチなオジサンばっかりだしぃ・・・いけません( ̄○ ̄;)!
この柿は種なしなんですよ。
柿も種類がたくさんありますもんね♪
投稿: 千春 | 2011年11月 6日 (日) 23時39分