交流戦
交流戦も残すところ、あと2試合となりました
昨日のオリックス戦、今日は勝てよ~!
意気揚々と横浜スタジアムへ
久しぶりのナイター観戦です
ほんの少しのアルコール
ちょっとためらいながら・・・真面目にコクッと飲んでみる
うふふのふっ♪
二ヶ月ぶりの横浜スタジアムです
いつもの定位置に座ります
やれやれ~~って腰を据えて
フィールドを見渡します
試合開始まで一時間ほどあります
戦闘態勢に入る前の目の前に広がる光景は、とっても癒されます
おっ!?
“気持ちハレルヤシート”で地元テレビ局が取材中のようです
FA内野席の最前列に今年からお目見えしたシートです
抽選で選ばれたファンが招待されます
本番前の打ち合わせでしょうか~?
1番を付けた金城選手の姿も見えます
打って良し、走って良し強肩で守備も良しのベテラン選手です
今年は当初、代打出場でした
前向きに努力の人ですから地道に臆することなく挑んでいきます
何試合か代打で起用されているうちに結果を出して見事にスタメン定着している現在です
金城~~っ!て親しみを込めて声をかけたくなります
選手、ひとり、ひとりを眺めては目頭が熱くなります
なんでかな・・・選手が愛おしくてたまりませんね・・・・
なんだろな、泣けてくるよな、俺も涙が出そうってコマちゃんも言います
弱いチームですけれど好きでたまらないんですね
暮れなずむハマスタ
曇り空 どんよりと日が暮れていきました
照明が点灯しました
時節柄ですね、間引き点灯 節電対策ですね
やはり全般的に例年に比べると薄ボンヤリしているナイターですが
外野も内野も結構なファンで埋め尽くされて熱いライトスタンドです
試合はなかなか面白いシーソーゲームです
村田選手の毎回のヒットですし全速力で塁に進む姿勢は、こちらにもビシバシ伝わるものがあり嬉しい
ので、ここで乾杯!!
結果、同点に終わったわけですが、試合も楽しみつつアルコールもチョッとだけ~~ひと口、ふた口
・・・・コクッ!?
結構、飲みやすい~~~チョッと照れながらコクッとね♪
とっても血液循環も良くなってきますね~~たまには~ちょびっと!良いかも!
アルコールもプラスして日頃の疲れが抜けるようなリラックスした気分でした
コマちゃん、このうえなく上機嫌です
bayママは何時も隣でニコニコ~~って聞き上手です
勝っても負けても毎回、一流選手のプレーを眺めつつ贅沢な語りの場とも化す横浜スタジアムです
楽しいひと時でした
さぁ~お互いに、また仕事に頑張ろう
とってもオープンな“居酒屋ハマスタ”は今回もつつがなく終了となりました(笑)
bayママの涙に、感激の一夜でした。
投稿: toshiboh | 2011年6月16日 (木) 22時52分
<toshiちゃん>
横浜スタジアム、寛ぎの場ですね~何とも言えない満ち足りた気分になりますもん。
余韻に浸ってま~~す(ノ∀`)・゚・。
へ?感激?
それで、あの酔いだったのか・・・私って罪作りねぇ~
投稿: 千春 | 2011年6月16日 (木) 23時54分
いつもながら いいファンですね。
千春さんのようなファンを持てる横浜も幸せですね。
シーズン中の輝いている千春さんが想像できます。
野球のこと詳しくないけど
私も一緒に応援したくなります。
投稿: ベニマシコ | 2011年6月17日 (金) 05時09分
<ベニマシコさん>
けっこう一途なんです、こうと決めた事には熱く燃える~ハハハ!
3年くらいは夢中でしたがさすがに今はジックリと応援できるようになりましたが愛しいベイスターズ♪なんですよね~~。
私も7年前までは全然!野球など興味ありませんでしたし、勝った負けたと煩わしいもんだな~~って、むしろプロ野球は嫌いだったんですよ、それなのに・・・あ~~それなのに。。って現在の自分が信じられません
投稿: 千春 | 2011年6月17日 (金) 20時30分
千春ちゃんが野球好きになった頃から知っているから、今の様にベイママになって行く過程が微笑ましくて、私たちも横浜の事が気になる様になったと言う効果は大きいね。
まだまだこれからが本番、勝っても負けても爽やかに応援するって素敵だよ
投稿: 山百合子 | 2011年6月18日 (土) 10時00分
<山百合さん>
いやぁ~ありがたいですね。
微笑ましい。。そうですか?なんか嬉しいお言葉を頂戴しました
bayママ効果で横浜ベイスターズを皆さんが気にしてくれるって本当に嬉しいですね~ありがとうございます♪
いつになることやら分かりませんが~?横浜が優勝した際には皆様を招いて祝勝会をせねばですねヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: 千春 | 2011年6月18日 (土) 17時56分