我慢
数日前から歯が不調
左頬骨のあたりが鈍痛、他に気が紛れている時は余り感じないけれど
静かにしていると気になる
仕事を終了してから歯医者に行って来ました
上の歯なので診察台を、やや頭部を低めに寝かされて口を開けて身を任せます
口の中を見るなり歯茎が腫れていますね、歯肉炎ですね
歯垢を取れば痛みは無くなるでしょう~ってクリーニングされました
歯茎の隙間を水の出るマシンで掃除していきます
痛っあぁぁぁ、でも気持ちイイ
口の中をグイン、グインやられるの嫌いじゃありません
アタシって変態かな(笑)
あ~でも、痛い、、、上あごの粘膜が荒れているから、それから痛みが来ているのかも?とも言われた
なんだか分からないけれど あ~~痛い
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
住んでいる地域は計画停電対象外になっているので一回も停電を経験していません
ですが我が家は日頃から節電を心がけていたんですね~~っ
居間の照明器具、一つ電球は消してあります
その分、電気の傘を半分取り外して少しでも明るくする工夫をしています
体裁よりケチで貧乏くさい事が好きなだけかもしれません・・・・はははっ♪
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
節電=心がけ 一つでいかようにもなりますもんね。
歯…こりゃ痛い!
少しづつ、知らず知らずの内に疲労が蓄積傾向かも。。。ここらでちょいと一休みしなさいの信号かも(^^)
お互いに御身を大切にしましょうね。
投稿: 睦月 | 2011年4月 5日 (火) 12時11分
<睦月さん>
こんな時代になったから贅沢は敵ですね。
電気も限りある資源なんだなぁ~って痛切に感じる今日この頃ですよね
何となく最近、口内炎っぽくなるし粘膜が弱っている、たぶん胃も同じような状態なのでしょうね、少し疲れているかな~って感じます。
気を付けねばですね、過信してはいけませんね~歳相応に人並みに身体は変化していきますねヾ(;´Д`A
投稿: 千春 | 2011年4月 5日 (火) 22時32分