応援!
日本代表サッカーチームを真剣に応援している
ジャパンブルーのユニホームが実に清々しい
少し前まではサッカーなんて野蛮人のように動きも激しくて好ましくないと思っていたけれど見方が変わった(笑)
注目しているのは長友祐都選手
寿司をむさぼるようにサイドを攻め上がる
まさに、そんな表現がピッタリとくる
170センチ足らずの身長でだ むさぼうようにサイドを攻め上がるドリブルが本当に素晴らしい
より早く走るために重心の低いランニングフォームに改造したらしい
魅せられる
本当に素晴らしい
絶対に抜かれない 競り合ってボールを奪い取る
相手側にイエローカードを誘引する速攻の中の頭脳プレイ
小気味良い
実に素晴らしい全身バネのようなドリブルに魅せられる
サッカーの事はあまりよくわからなかったけれど注意深く観察していると攻撃のパターンが見えてくる
面白い!と思うと、どんどん知りたくなる
知ると夢中になる
長谷部ってキャプテンいい男だよなって?
若旦那の話しの持ってき方が気に食わない
長谷部? 確かにハンサムだけれど、それがどうした!?
真剣にスポーツマンシップに魅せられてしまうのだから
ハンサムだとか、いい男だとかって、そういうレベルで見て無いし
そういう事を言われると凄く心外
土曜日の深夜もまた生真面目に熱く応援したい
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 待ってました(2019.12.07)
- ばあば避難対策(2019.11.03)
- 目くるめく変わる郷土(2019.10.29)
- 仕切り直し(2019.10.15)
- 今季終了!(2019.10.07)
私はいつもダイジェストばかり^^;
どうもルールが良く分かっていないから・・分かろうとしない悪いところがありますが(笑)
でも、あのドーハの悲劇だけは今でも頭から離れないわ~!
日本のサッカーは強くなった気がしますね~!
投稿: PIE | 2011年1月28日 (金) 16時23分
<PIEちゃん>
サッカーはスピード感があって、個々がそれぞれに激しく守ったり攻めたり倒したり倒されたりの繰り返し凄い戦いを行っているものね、逞しさを感じる今日この頃でござんす♪
ロスタイムのハラハラ、ドキドキ感はたまりませんね~~
でもね~~引き分けというのはないのよね、PKというのは残酷だなぁ。。
基本的にスポーツ観戦全般に好きみたい。
やはり強くなれば関心も湧いてくるというもんですね~~ベイスターズも!単純極まりない私のようなファンが増えると良いな~~って思ってしまうなぁ
投稿: 千春 | 2011年1月28日 (金) 22時48分
昨日というか、今朝・・感動したね。
私も長友のひたむきなプレー、大好き。
昨夜は、ウトウトしながらも、必死に応援しました~^^v
表彰式の最後が派手で・・・・金色の紙ふぶき?と花火に、眠れなくなってしまった。
投稿: ぴとこ | 2011年1月30日 (日) 09時30分
<ぴとこちゃん>
良かったぁ~嬉しかったね!
長友のアシストで1点入った!!
さすがだね~サイドを駆け上がるドリブルは本当に感動するね
フィナーレがド派手で眠気も覚めちゃう~~嬉しくて最高

投稿: 千春 | 2011年1月30日 (日) 21時18分