えのすい
このところの蒸し暑さには閉口しています
ここらで一息つきたい気分
コマちゃん&千春の爽やか(ホントかょ?)コンビでチョッと何処かへ繰り出そうよ~という事で~
恒例になりつつある大人の社会見学です
お魚に癒されに新江ノ島水族館に行ってきました
江ノ島は、もう30年ぶりくらいかな?だって?ま、無理も無いけれど
色々と浦島太郎化しているコマちゃんですから其処此処、一緒に歩きたくなっちゃうんですよ(笑)
黒塗りの「なんちゃってベンツ」でお迎えに来てくれます
安全運転で出発進行
他愛のない話をしながら、えのすい到着です
最初にドドーンと相模湾大水槽です
雨降りで平日だし、さぞかし静かだろうと思いきや館内は幼稚園の遠足?チビッ子ツアー客で賑わっていました
ピーピーキャーキャー大変です
これは少し誤算でした
イルカのショースタジアムは幼稚園生に占拠されていました
午後からのショーもお預けですね、3時過ぎの最終のショーを見ることにして江ノ島でお昼ご飯でもしましょ
おっ?その前に、大水槽の前で“うおゴコロ”というパフォーマンスが始まったようです
トリーターのお姉さんがダイバー姿で前説です
これから水槽に入って魚たちと戯れてくれるようです
唯一、コミュニケーションをしてくれるというウツボと抱擁です
本来はとても凶暴な魚らしいですが、お姉さんに抱っこされて愛らしかったですね
ほんの束の間のパフォーマンスですが何気に癒されます
チョイと路行く人を集めて、ほんのりと楽しめるプログラムを考えてくれています
お昼、お昼です!
手の甲に判を押してもらい出入り自由です 一旦、外に出ます
本当は江ノ島までの大橋を歩いて渡ろうと思っていましたが強風で傘など差せる状況ではありません
色々と策を練って右往左往します 地下駐車場を行ったり来たり困ったオジサンとオバサンです 仕方ないので車であっけなく渡ることにしました
とびっちょなんてとっても混んでダメ!
仕方ないので適当なお店に・・・
それでも15分待ちと言われて店の前でボーっと佇みます
何も喋らなくても間が持てる、本当に気兼ねの無いコマちゃんって有難いです
お腹がぐぅ~~
でも待った甲斐がありました~~お座敷で寛いじゃいます
美味しゅうございましたっ!!
雨の江ノ島ですから展望も望めませんし、えのすいに戻ります
タイミングよく“ペンギンストーリー”というパフォーマンスが始まります
どんな物語なのか?
ペンギンが芸をするのか?愛嬌あり楽しみです
なんて事無いのですね、餌を欲しさにやっているのが見え見えの面白さです
これも10分足らずのパフォーマンス 何気に癒されます
さぁて、いよいよ本日のメインイベント!
“スプラッシュ” イルカのショーです
始まるまで海風に吹かれてのんびり座って待ちます
眠くなってきたぁ~~ってコマちゃんが笑います
毎日、働き詰めですから海を眺めながらマッタリ~~こんな休日も必要ですね
待ちきれないイルカもウォーミングアップ・・・
音楽と共にショーが始まります
いっち、にっ、さん、はい!
シュワッチュ~~お見事!
湘南の風に吹かれて楽しんできました
気楽に底抜けに明るく真面目な大人の社会見学
これからも続きます♪
イルカのショーは見応えがあるよね。あれは素晴らしいよ。
投稿: tshiboh | 2010年6月24日 (木) 10時38分
何年か前に恒例の旅行で行ったなぁ。


みなぞうくんのパフォーマンス見たかったんだけど体調悪くて、その少しあとに死んじゃったね
懐かしいです
水族館大好き
投稿: ASAKO | 2010年6月24日 (木) 17時42分
<toshiちゃん>
イルカのショーは感動ものでしょ?
もう少し、見たかったよね!
以前はシャチ君の出番がもう少しあった気がするんだけれど・・・
イルカちゃんも終わると、さっさと裏手のプールに帰っちゃうもんね、アンコールしたい気分だったぁ(* ̄0 ̄)ノ
<ASAKOちゃん>
そう、そうね、鎌倉に来たんだもんね♪
みなぞうくん、そうだわ~~人気者だったもんね!私は没後に通いだしたから。。
水族館もいいよね、イカやイワシなんて新鮮なのって刺身で食べたいってジッと見つめちゃう
投稿: 千春 | 2010年6月24日 (木) 21時55分
先日、私達はしながわ水族館でした。大人もいやされて楽しめるよね。
水族館の中の写真って撮るのが難しいですね。それなのにとっても綺麗に撮れていて、やっぱり違うな~と思いました。
投稿: 睦月 | 2010年6月25日 (金) 21時25分
<睦月さん>
品川水族館、まだ行った事ないんですよ。
最近、アミューズメントパークづいてますわ、童心に返り楽しめますね!!
コンパクトデジカメで撮りましたのでイマイチ画像が荒いです~~(^-^;
イルカショーも、この眼で見たいし撮りたいしって忙しいですねヾ(;´Д`A
投稿: 千春 | 2010年6月25日 (金) 22時09分
夏になると水族館いいですね。
水槽見ているだけで爽やかでスイスイ泳いでいる魚になった気分♪
気持ちよくなってきて睡魔が襲ってきたりしてしまいます。
出入りが自由な水族館なんていいですね。
ショーも楽しめて癒されますね。
投稿: ベニマシコ | 2010年6月26日 (土) 13時22分
エノスイでしたか。
恒例の、春コマコンビで楽しい時間でしたね。
でも、あの日はかなりの雨降りだったから、エノスイでショーを楽しめたのは良かったね。
この間は、江ノ島だけ歩いたけど、水族館も良いなぁー
お昼ごはん、美味しそうーゴックン
投稿: 山百合子 | 2010年6月26日 (土) 13時37分
<ベニマシコさん>
すいすい~~って魚の気持ちよさそうな事、やはり?人間も生まれる前はお母さんの羊水の中に居ますから、そんな感覚って残されているんでしょうかね~~水槽の中を見ているだけでなんとも言えない安らぎ癒しがありますね(ノ∀`)・゚・。
再入場も可なのでうれしいサービスですね!
江ノ島でふらふら~ショータイムに合わせて戻るというのも得した気分ですね♪
<山百合子さん>
わはっ!
春コマこんびって素敵なネーミング♪ありがとうございます、次回から使わせてもらいましょ
季節がら雨を想定して水族館プランしてましたが、うわぁ~~
って予想外

江ノ島へ渡ろうと、えのすいを出た途端に風雨が物凄くて参りましたがね~~最近は雨にやられていますが、紳士、淑女だから、それなりに楽しめますね
投稿: 千春 | 2010年6月26日 (土) 18時08分